NEWS フェイシャル ヘッドスパ
8月クーポン&8月定休日&周年記念全商品20%オフのご案内


NEWS フェイシャル ヘッドスパ
ヘッドスパ メニューについて 毛髪 頭皮
NEWS
NEWS
NEWS
NEWS
NEWS ヘッドスパ
ヘッドスパ
NEWS
NEWS ヘッドスパ
3月も中旬になりましたが、花粉症の方はとてもつらい季節ですね。
花粉が一番つきやすいのは意外にも頭皮や髪の毛なのです。
髪の毛についた花粉は目、鼻、のどを通して吸い込んでしまいますので、ついてしまって花粉はしっかり落とす対策が必要になってきます。
髪の毛の表面にはキューティクルがあり、それらはウロコ状になっています。
キューティクルは静電気やダメージを受けると開いていきます。この開いた所に花粉が付着しやすいのです。
花粉以外にもこの季節は黄砂、PM2.5等の外的刺激が気になる季節ですので、しっかり対策をとっていきましょう。
玄関でブラシ等を使い、髪の毛に付着した花粉をしっかり落としましょう。衣類に付着した花粉もお忘れなく。
その日の汚れはその日のうちにシャンプーすることで頭皮を清潔に保てますので、寝ている間に新陳代謝が促進されます。
翌朝の朝シャンに回さず、夜の間にしっかり清潔にしてお休みしましょう。
静電気防止のため、トリートメントは洗い流すタイプと洗い流さないタイプの両方を使うこともオススメです。
帽子をかぶれば頭皮や髪が花粉に触れるのを防げます。
髪の毛が長い方はコンパクトにまとめるのをオススメします。
油分の多いワックス、スプレーは花粉を引き寄せやすいのでなるべく使用しないほうが無難です。
ヘッドスパのクレンジング剤は髪や頭皮に付着した花粉やPM2.5などのアレルギー物質を除去できます。
乾燥から頭皮を保湿、保護する美容液なども使用して、頭皮環境を整えます。
花粉症に効果のあるアロマを使用するメニューもございますので、ヘッドスパで身体と心をリフレッシュされてみるのもいかがでしょうか?