NEWS ヘッドスパ
梅雨の頭皮について


NEWS ヘッドスパ
NEWS フェイシャル ヘッドスパ
NEWS
NEWS
NEWS
NEWS フェイシャル ヘッドスパ
NEWS
NEWS ヘッドスパ
ヘッドスパ
NEWS
紫外線は1年を通して降り注ぎますが、3月頃から急激に増え始め4月~6月にかけて最も多くなります。
紫外線が強くなる時期は、6月が最も強く、7月、8月よりも強くなっています。
3月~6月は気候も過ごしやすく、梅雨に入ると雨の日が増えるので紫外線に対して油断しがちになります。
冬の乾燥や花粉などの影響を受け、お肌は弱っている状態ですので、この時期の紫外線対策はとても重要になります。
快晴の日の紫外線量を100%とすると、曇りの日で50%、雨の日でも20%も降り注いでいます。
また、室内でも窓ガラスを通り越してお肌に入り込みますので注意が必要です。
紫外線対策といえば、日焼け止めを肌に塗ったり、サングラスや日傘、帽子などを使用したりしますが、髪や頭皮の対策はされていますか?
日焼けは肌だけでなく、頭皮や髪も日焼けします。
頭皮が日焼けすると、真皮にあるコラーゲン、エラスチンにダメージを及ぼし、シワやたるみの原因を作ります。
頭の筋肉がたるむと、そのたるみがお顔に落ちて老け顔を招きます。
髪の毛を作る毛母細胞や、黒髪を作るメラニン細胞にダメージ。
髪の毛を作り出す機能に影響を及ぼし、抜け毛・薄毛の原因に繋がります。
紫外線によるメラニン細胞のダメージにより白髪が発生するとも言われています。
紫外線を受ける事により、キューティクルが剥がれ、乾燥して枝毛や切れ毛を作ってしまいます。
紫外線を浴びると、毛髪内部のメラニンを分解し、髪が赤茶けた色になることがあります。
・ベタつき・汗・古い角質を取り除くことにより、頭皮のニオイ対策になります。
・紫外線によるダメージで弱った毛母細胞に栄養をおくりこみ、健やかな頭皮環境に導きます。
・保湿効果も高く、頭皮のバリア機能を強化します。
紫外線ダメージ、化学ダメージ、熱ダメージから髪を守ってくれます。
紫外線による乾燥、髪の日焼け対策にオススメアイテム
紫外線による光老化(お肌のエイジング)が進みやすい頭皮に、すっきり&うるおいを与えてくれます。
紫外線によるダメージから頭皮を守ってくれるオススメアイテム
~頭皮用化粧水の種類~
*リラクシング 心地よい清涼感の化粧水(頭皮のべたつきによるニオイやかゆみに)
*イミュン 保湿効果の高い化粧水(頭皮の乾燥、かゆみ、フケなどに)
汗をかいた時や、頭をスッキリさせたい時など、頭皮や髪のべたつきが気になるときに、いつでも使っていただけます。
・頭皮のベタつきが気になる方
・夕方になると髪がぺちゃんとする方
・頭に汗をよく掻く方
・朝シャン派で夜シャンプーが出来ない方
これから益々暑さと紫外線が強くなります。紫外線対策や、頭皮のベタつき、ニオイ対策をしっかり行いましょう!
お手入れ法などご不明な点がございましたら、お気軽におたずねくださいませ!